今年の梅雨は雨がたっぷり足りているからか…、家の裏を流れる川に蛍がたくさん舞っています。
毎年の楽しみだし、今年も来てくれたと思うとホッとします。
今年も来てくれた…!というと、ちょうど去年の6月は「
ホワホワアワー」にて足踏みオルガン弾き語りの2人、中ムラサトコちゃんと、ジョン(犬)さんが来てくれました。衝撃と感動とあたたかさで包まれた日でした。
今年はホワホワアワーの企画ではないのですが、
ジョン(犬)さんがまた富山にライブしに来てくれます♪
しかも富山2daysです!7月も楽しいライブが並びました。大きなイベント満載の富山の7月ですが…、小さな音楽会も見逃せない内容になっています…!どうぞよろしくお願いします♪

2019年7月6日(土)【時間】open 18:30 / start 19:00
【会場】think.DIY cafe 富山市旭町3-6
http://thinkdiycafe.com【料金】 予約¥2,000+ドリンクオーダー/ 当日¥2,500+ドリンクオーダー
(4歳以上〜小学生以下¥500+order)
【出演】
ジョン(犬) opening act 梅花藻(水林 史…vocal &
一守明子…irish harp)
昨年12月、think.DIY cafe 4周年祭にシークレットでやってきた
ジョン(犬)。
足踏みオルガンを弾き語る、不思議なその世界観に魅了された人多数にて、アンコールの声も多く今回はシークレットライブではありません。笑
小さなカフェですのでお席に限りがございます。ぜひご予約ください(メール rengetsu.kikaku★gmail.com まで。★を@に変えて送信ください)。
2019年7月7日(日)【時間】open14:30 / start 15:00
【会場】内川の家 奈呉 (射水市放生津町17-5)
https://uchikawanoie-nago.com【料金】 予約¥2,000+ドリンクオーダー/ 当日¥2,500+ドリンクオーダー
(4歳以上〜小学生以下¥500+order)
ご予約お問い合わせは、お電話にて 090-1637-4457(一守)
【出演】
ジョン(犬)opening act 梅花藻(水林 史…vocal &
一守明子…irish harp)
オープニングアクトと企画も兼ねる「梅花藻」のデュオ名も新たに、浮遊感ある心地よい音楽と、歴史と趣深い内川の家 奈呉の不思議ミックスで、七夕の午後をお楽しみください。
🅿︎駐車場について。
どちらも当日は、普段の駐車スペースより少し増やしますが、それでも限りがございます為、ぜひ乗り合いでのご来場にご協力ください。ご予約いただきました方からお知らせ致します。
今回企画は私はもちろんなのですが、いつもアイリッシュハープとのデュオでおなじみの一守明子さんも射水市でオーガナイズしてくれます。
今回は…私たちデュオでもオープニングアクトをつとめるのですが、せっかくだから何かユニット名でもつけようか。となり、「梅花藻」(バイカモ と読みます)とつけてみました。
梅花藻って、湧き水や綺麗な水の流れる小川などの水中に咲く藻のお花で、梅の花の姿にも似ています。一守さんが湧き水や水路とか植物にとても詳しくて、出会って最初の頃に見せてもらった梅花藻の写真がとても印象的だったから。
私の歌や一守さんのハープの音、いつも演奏している曲たちも、聴いてくださる方にとって、綺麗な水の中でゆらゆらと揺れているような心地よさであって欲しいなと思って(笑)
今年は何だかふと急にユニット名を気軽に思きました、スィングジャズの方でも、富山のいいメンバー!だから富山をイメージした「水の都楽団」にしてみたり。
どちらも水がキーワード。私の名前もたまたまそうですが、富山はとにかく山から流れる水が綺麗で豊富なのです。蛍も綺麗な水のあるところが好きですね。みなさんも美味しい水が湧く音楽に集まってください(水=お酒の人も)😋お待ちしています♪
ジョン(犬)&梅花藻ライブの翌週は「水の都楽団」もライブあります!
こちらもまた、ジャンルは違えどオールドジャズを思い切り愉快に楽しめる夜です♪
人気、実力を兼ねそなえた、今とってもホットなニューオリンズポップ系バンド『ハチャトゥリアン楽団』が東京から最新アルバム『マカロニチーズ!』を引っ提げて富山初上陸!
今回のライブでは富山を中心に活動中の、ほのぼのスイングバンド『水の都楽団』対バンが実現。
金曜の夜、小粋なジャズを奏でる二つの個性派バンド。
富山には無いサウンドと富山にしか無いサウンドの競演は必見!
贅沢な夕べを一緒に楽しみましょう!!
2019年7月12日(金)楽団のゆうべ【時間】19:00open / 19:30start
【会場】富山 カフェ&雑貨 suimie
住所 : 富山市中央通り2-5-6
電話番号 : 076-422-1227
http://suimie.main.jp/【料金】予約¥3,000-/当日¥3,300-
※予約は出演者もしくはsuimieまでお願いします。
【出演者紹介】
***ハチャトゥリアン楽団">ハチャトゥリアン楽団(from東京)***
トランペット、クラリネット、バンジョー、チューバ、ドラムスから成る、ジャズの故郷ニューオリンズの音楽を愛する楽団。トラディショナルジャズをルーツとしながら、オリジナル、ソウル、ファンク、ポピュラー音楽まで幅広く演奏。
彼らが紡ぎだす楽しいリズムと、どこか懐かしいメロディーは子供を躍らせ、お父さん、お母さんを笑顔にし、おじいちゃん、おばあちゃんを癒す。公式ホームページ
https://khachaband.com/<メンバー>
丸山朝光 vocal, banjo, leader
河原真彩 trumpet
新谷健介 clarinet、
東方洸介 tuba
三輪朋彦 drums
*** 水の都楽団(富山)***
1900年代初頭からの古いジャズ小唄に日本語詞をのせて、ホワホワと軽やかに歌う水林 史(黒船レディ)をはじめ、富山~東京を中心に活動するスウィングジャズを愛するメンバーが揃いました!「水の都」富山から湧き出す音の泉であなたの日常を心地よく潤します。
<メンバー>
水林史 vocal
桑原晶子 piano
岡本勝之 bass
山本広介 trombone
tag : swingjazz 日本語ジャズ oldJazz ハチャトリアン楽団 NewOrleansjazz