黒船レディの秘密の部屋
歌手「黒船レディ」こと水林 史のブログ。
2020.11
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
>>
2021.01
ホーム
プロフィール
Author:水林 史
富山県、上市町 出身。
富山の薬売りと東京で銭湯を営んでいた一族のもとに生まれ育つ。
大学時代より東京〜関東圏でスウィングジャズと日本語ジャズを中心にライブ活動を開始(1999年〜)。
作詞作曲に目覚め、ユニット「ギヤマン」を結成(2001年~2002年)、明治大正時代の文化や竹久夢二の描く夢二式美人に憧れがあったことから「黒船レディ」と名乗り始める。古き良き時代の曲を自作の日本語詞でも歌う。
2003年ジプシースィングギタリストのキヨシ小林氏の1stアルバム「Django Swing」にボーカルで参加、「上海」「胸の振り子」などのカヴァーで注目される。
同年、自身が主宰のバンド「黒船レディ と 銀星楽団」を、ピアニストの廣田ゆり氏、ギタリストの塩川俊彦氏と共に結成。
軽やかでほのぼの、ちょっぴり切なくスウィンギーでハッピーな気分にさせる歌が得意。
スウィングジャズやラテンのリズムをベースに、ユニークな世界観をもり込んだオリジナル曲から、古いジャズソングに自身が日本語で作詞したもの、日本やハワイの古き良き時代の流行歌のカバーなど、日本語で歌うことにもこだわっている。
「黒船レディと銀星楽団」ではライブハウスの他にホテルやBAR、横浜港の船上、人形劇場から神保町の古本屋まで様々な場所で演奏。3枚のアルバムとライブDVDを発表、TV番組挿入曲や海外のCMにも起用される。
2009年末で「黒船レディと銀星楽団」及びバンド活動休止。
育児休暇を経て、2011年〜2017年までアコースティックユニット「girafe」にボーカルで参加、アルバム「春のスケッチ」を発表。
2012年〜活動拠点を出身の富山県に移し、ゆっくりソロ活動も開始。県内外のミュージシャンと共に演奏、おとなとこどもで楽しめる企画「HOWA-HOWA-HOUR」も誕生。
リンク
黒船レディと銀星楽団
YouTube
ホワホワアワー 〜こどもと一緒に楽しもう〜
girafe
ピアニスト廣田ゆりの部屋
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
ライブ予定(31)
girafe(7)
黒船レディの最近(19)
銀星楽団(71)
家族(2)
日常(58)
未分類(48)
絵本(1)
ライブ記事(7)
最新コメント
黒船レディ:「竹久夢二 音楽を描く」 (12/11)
さとうあきこ:「竹久夢二 音楽を描く」 (12/06)
水林:9月〜10月のライブ (09/05)
水野摂子:9月〜10月のライブ (08/23)
水林 史(黒船レディ):お別れ (12/27)
黒船レディ:今日からまた新しい私 (05/28)
黒船レディ:今日からまた新しい私 (05/28)
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
ブログ内検索
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS