2011-05-02
風薫る…

久しぶりにPCからの更新デス…
日付は変わってしまいましたが、5月1日の日記です。
最近FC2のブログが不具合だったので、Ameブロとかに変えちゃおうかな…とか思ったけど、なかなかじっくり時間も取れないのでせっかくだからテンプレートを変えてみました。
結局また使い勝手よりも見た目で選んでしまったな~
今までブログの色んな機能をほとんど使わずに日記だけ書いていたので、今更ながら機能を確認していたんだけれど、やっぱり使いにくいのかも…と気がつくなりにちょっといじってみたりもしたが、特に変わり映えのない感じ

ついでに「ツイートまとめ」なるものを下手に使ってみたけど…うーん、これももうやんないかな。
別のパーツでツイートを表示できないテンプレートか…
と、設定してしまった後にまた気がつく…
さてさて…風薫る5月がやってきた♪ と思ったら風強すぎです…!
お出かけもままならない強風でしたが、図書館に行くべく風弱まったタイミングをねらってGo

娘のための色々絵本を借り、自分の興味のあるものも選んだら…夏休みに入る小学生になった気分。
(課題図書とかたっくさん持って帰るイメージ

ケータイ小説とかWebでスマートに読んだり出来ない派です、もちろん。
でもいいのだ…紙が好きだから!
そういえば、4月29日の話になってしまうけど、昼間に娘と下北沢440へ行き、HIDEくん主催のDJ &ライブイベント”AROUND THE WORLD”の関係者が開演前に行っていたチャリティー・フリーマーケットにて素敵な物をゲットしたのですが、それも紙類が多かった…ちょっと買った物を覚書きしちゃおう。
イラストレーター・marimariさんデザインのレターパッドを全種類♪
イラストレーター・krazy katz さんのCDジャケットのイラストがレコードのジャケットになったもの
チョキチョキ作家・タナカ マコトさんのお花のブローチ
素敵なスカバンド・JOYRIDEのイオリさんのブースで娘に水鉄砲を!
これらを購入したお金の一部が被災地への義援金になるので、予算いっぱい買ってきました。
そして、Betty AngelicaのHoneyちゃんが今日から故郷の福島県南相馬市にボランティアに行ってくるとのことで、避難所の子ども達に届けるのに募集していたオモチャを少しだけど託してきました。
夜の本編のライブは見られなかったけど、素敵な出会いもあったししっかり参加した気分。
…と、こんなふうに図書館の帰り道に先日のことを思い出しながら娘と風に吹かれ家路を急いでいると、
道路の真ん中に鮮やかな赤い小さな粒を発見…
近寄ってみたら、テントウムシさんでした。
しかも斑点をかぞえてみたら…7つある!
写真は6つくらいしかわかんないな~、でもちゃんと7つあったの。
実は7星テントウ虫は初めて見たのでした。
7星テントウって、テントウムシの代表なのに全然みたことない、本当にいるの?
と昔から思ってたけど、本当にいるんだね。
しかも東京に。。。
こんな道路の真ん中歩いてたら人か自転車か車にひかれるよ~
娘を連れてるのに(しかもおんぶ!)道路にはいつくばっちゃって、そ~っと手に乗せて、急いでケータイで写真
撮って、背中にいる娘に「ホラ!これがさっき図書館で読んだ絵本にでてきたテントウムシだよ~見て見て!本物だよ!」って一生懸命見せて

ごめんねー…私に捕まってよけい怖い思いしちゃったよね。
元気で良い季節をね!
と、意気揚々と帰宅しました。
東京の杉並区には、野鳥も虫もトカゲとかも色々いるんですよ。
東京なかなかスゴイそ。
春らしい出来事でした。
続いて、5月8日のライブについて書きます!
詳細が増えたり、この日の過ごし方について提案しようかと。
是非おつきあいくださいね♪
- 関連記事