2013-11-26
Live in Rose e Romeo ~川手照子さんと~

2013年11月23日(土)射水市 Rose e Romeo (イタリアンレストラン)にて、
川手照子さんと、私、ギターに地主直之さん、ベースに佐藤祐介くんでライブをしました。
川手さんと地主さんとは、そのうち共演したいですね~と言っていたのですが、
企画をしてくださった雑楽工房の石浦さんのおかげで、早速叶いました♪
私がボーカルで参加しているユニット「girafe」の佐藤くんは東京から駆けつけてくれました。
おかげさまで満席御礼となり、ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!
自分が演奏している時も、川手さんのステージを聴いている時も、なんかとてつもなく
大きな温かいものがみんなを包み込んでくれている感じがずっとしていました。
具体的にうまく言えないけど、音楽の天使みたいなもの...音楽の偉大な愛とでもいおうか??
が、いっぱい舞い降りて来たような感じ。
この日演奏した曲は…
1.Dream a Little Dream of me
2. Blue Moon (日本語で)
3. 愛の引き算
4.忘れ物~Do you know what it mean to miss NewOrieans?~
5.コロラドの月
6.胸の振り子
7.Touch the hand of love
8.Cest Magnifique
9.はじめての雪(girafeオリジナル曲)
10.りんごの木の下で
夜の大人の時間ライブは久しぶりなので、ゆったり、ロマンチックな曲でまとめました。
Blue Moon と コロラドの月 は、地主さんがウクレレ、佐藤くんはピアニカに持ち替えての演奏。
コロラドの月では、なんと、私もちょっぴりマンドリンを弾きました!!
(ここが一番キンチョ―しました笑)
自分の持っているクラシックマンドリンはあまり状態が良くないため、
地主さんのフラットマンドリンをお借りしました。
様になって見えるかな??

川手さんは、高岡市在住で介護士の傍ら音楽活動をされているのですが、温かく味わい深い声、
そしてとっても面白いトークで、人柄やライフスタイルも含めてとても魅力的なボーカリストさんです。
主にビートルズのカヴァーやジャズ、映画音楽などを歌われていて、いつもはギタリストの地主直之さんと
デュオなのですが、時々ピアニストの廣田ゆりさん(「黒船レディと銀星楽団」ではリリー婦人として参加してくれていたピアニスト&作曲アレンジ担当)とも共演されています。
川手さんの最新アルバムLove Letterでは、地主さんと、ゆりさんが演奏&アレンジをされています。
5月にKNBで放送された番組、介護士の川手照子さんがビートルズの曲を歌いながら強く生き抜いてきた自らの半生を振り返る内容の「In My Life~介護の仕事とビートルズと~」が、ラジオのエンターテインメント部門で最優秀賞となり、日本放送文化大賞を受賞されました。
なので、会場にはテレビやラジオのカメラが2台も。
お客様の方が若干緊張気味だったような?
川手さんと地主さんの今回のライブもとても素晴らしくて、面白トークもさく裂していました(^ ^)
私もビートルズの大好きな曲をたっぷり楽しみました。


最後アンコールでは、川手さんとみんなで White Christmas をセッションできて嬉しかったです♫
とてもいい時間でした。
本当にありがとうございました!
写真は、八島秀行さん撮影です


- 関連記事
-
- マイ三味線を修理に出す (2014/04/08)
- タイトルなし (2013/12/19)
- Live in Rose e Romeo ~川手照子さんと~ (2013/11/26)
- いよいよレコーディングです♪ (2012/09/26)
- Blue Moon (2012/09/01)