2007-06-17
とっておきの音楽会
梅雨の季節がやってきましたが、雨の日でも素敵な傘をさしてルンルン気分で(^3^)♪
銀星楽団の演奏会に是非お出かけください。
今週の金曜(22日)は、今月1本だけの貴重な銀星楽団演奏会です!
●6月22日(金)渋谷 公園通りクラシックス
~矢舟テツロー「BOP CITY」vol.19~
出演 矢舟テツロー、Gypsy Vagabonz、黒船レディと銀星楽団
Open 19:00~ Start 19:30~
Charge \2,200-(1drink付)
場所 公園通り沿い「GAP」の隣り、山手教会B1F
TEL:03-3464-2701
※全席自由、ご予約や前売りチケットはございません。
★黒船レディと銀星楽団メンバー
水林 史(Vo)廣田ゆり(Pf)塩川俊彦(g)玉木 勝(b)井谷享志(Per)
♪初めてご一緒する、矢舟テツローさんのイベント。
男性のピアノ弾き語りでこんなに軽快でおしゃれな人がいたとは!!素敵な出会いです。
もう1つは以前ご一緒した Gypsy Vagabonz 、こちらもクール!Vocalの秀子ちゃんから目がはなせません。
スタイルはそれぞれ違えどオリジナルやジャズのカバー&日本語歌詞が共通の3組、
どこか懐かしく、でも新しく、そしてお洒落にスウィング♪
私たちは2番目の出演で20時20分からの予定ですが、是非イベントは最初から最後までお見逃しなく。とっても素敵な組み合わせのイベントです。
お誘い合わせて遊びに来てください、お待ちしてます♪
演奏会当日に黒船レディと銀星楽団ファンには素敵なNewsもお届けできる予定…お楽しみに~!
本日(17日)お昼から、西荻窪の古本と屋台とフリマの昼市に参加します(演奏ではありません)。
いつもお世話になっいる阿佐ヶ谷の古本屋元我堂の日替わり店長、
ナンダさんと石ころさんが出店されるのにCD「古本屋のワルツ」も参加させていただくべく、
私も一緒に古本屋さんとして店番をしま~す♪
フリマみたいな野外イベントに参加するのは久しぶりだな~
西荻駅の南口すぐの通りにて11時から16時までやっているので、
お時間がある方は是非お立ち寄りください(雨天中止)。
(リンク「昼市」の記事の日付は4月のものですが毎月第3日曜の恒例イベントです)
銀星楽団の演奏会に是非お出かけください。
今週の金曜(22日)は、今月1本だけの貴重な銀星楽団演奏会です!
●6月22日(金)渋谷 公園通りクラシックス
~矢舟テツロー「BOP CITY」vol.19~
出演 矢舟テツロー、Gypsy Vagabonz、黒船レディと銀星楽団
Open 19:00~ Start 19:30~
Charge \2,200-(1drink付)
場所 公園通り沿い「GAP」の隣り、山手教会B1F
TEL:03-3464-2701
※全席自由、ご予約や前売りチケットはございません。
★黒船レディと銀星楽団メンバー
水林 史(Vo)廣田ゆり(Pf)塩川俊彦(g)玉木 勝(b)井谷享志(Per)
♪初めてご一緒する、矢舟テツローさんのイベント。
男性のピアノ弾き語りでこんなに軽快でおしゃれな人がいたとは!!素敵な出会いです。
もう1つは以前ご一緒した Gypsy Vagabonz 、こちらもクール!Vocalの秀子ちゃんから目がはなせません。
スタイルはそれぞれ違えどオリジナルやジャズのカバー&日本語歌詞が共通の3組、
どこか懐かしく、でも新しく、そしてお洒落にスウィング♪
私たちは2番目の出演で20時20分からの予定ですが、是非イベントは最初から最後までお見逃しなく。とっても素敵な組み合わせのイベントです。
お誘い合わせて遊びに来てください、お待ちしてます♪
演奏会当日に黒船レディと銀星楽団ファンには素敵なNewsもお届けできる予定…お楽しみに~!
本日(17日)お昼から、西荻窪の古本と屋台とフリマの昼市に参加します(演奏ではありません)。
いつもお世話になっいる阿佐ヶ谷の古本屋元我堂の日替わり店長、
ナンダさんと石ころさんが出店されるのにCD「古本屋のワルツ」も参加させていただくべく、
私も一緒に古本屋さんとして店番をしま~す♪
フリマみたいな野外イベントに参加するのは久しぶりだな~
西荻駅の南口すぐの通りにて11時から16時までやっているので、
お時間がある方は是非お立ち寄りください(雨天中止)。
(リンク「昼市」の記事の日付は4月のものですが毎月第3日曜の恒例イベントです)
- 関連記事